記事のアーカイブ

2017年05月04日 19:26
本日2017年5月4日付ではてなブログに引っ越しました。 URLはこちら 都内SEのプログラミング勉強と雑記 https://tonaise.hatenablog.jp/ 今後もよろしくお願いします。
2017年03月13日 23:51
 筆者のQiitaページを更新しました。  Vimでコマンドの実行結果をエディターに反映する方法についてです。 ノーマルモードで「:!r 」の後にコマンド「例)「pwd」や「date...
2016年10月18日 23:34
またまた久しぶりの更新です。 今回は「windowsユーザである僕のための Mac atom ショートカット一覧」をアップしました。 qiita.com/object1985/items/11ce5da7c964963ba1bf      普段はwindowsなのですが 職場ではMacを使っています。 ですがちょっとしたショートカットもMac版のatomエディターでは分からないことも多く、 それであれば自分で一覧を作ろう!と思ったことがきっかけです。 これを機にatomエディターの快適な操作のお役に立てれば幸いです。
2015年12月02日 23:08
処理時間の計測や統計情報をみるとまず間違いなく一番目につくのが「平均値」。 本記事執筆中の2015年現在、未だに平均値のみで良い悪いを判断することが 当たり前の状況がある気がする。 平均値が悪いわけではないが データの最小値、最大値、中央値も見て判断したいもの。 (できれば標準偏差とか分かるとより良いかな)
2015年12月01日 23:06
findコマンドの-execオプションでよく間違う記述ミスについて。 久しぶりに find コマンドを使用して -exec オプションで詳細もみようと以下のように打つと・・・ find . -name hogehoge -exec ls -l {}¥; 動かない。 何でだ? ググってみると「{}」は引数「-exec [command]」で指定したコマンドの引数となるため スペースで区切らないといけないとのこと。 つまり find . -name hogehoge -exec ls -l {}...
2015年10月28日 12:55
記事紹介です。 Windowsで複数ファイルに連番をつける際に コマンドプロンプトや手作業で「XXX資料001.txt」「XXX資料002.txt」・・・と作成してました。 が! 充電万雷さんの以下のチップスで簡単に作成できました! 【Windows】ファイル名に連番を付ける方法【TIPS】 neofx.cocolog-nifty.c om/blog/2010/02/windowstips-689.html   あまりの簡単さに感動したのでご紹介。 (0埋めとかもしてくれるともっといいけどそれは望み過ぎかな)
2015年07月14日 22:03
TeraTermの日本語設定で感動したので思わず投稿。 Tera Term(テラターム)文字化け対策のまとめ | Tera...
2015年05月14日 23:33
久しぶりの更新!! Qiit始めました。 Vimに関する投稿をしています。 よろしければご覧ください。   勉強しよう -Vim編- qiita.com/object1985/items/2cd194c3f5d0bbd59a3b
2014年11月10日 23:09
Excel。企業戦士の必須アイテム。 (好む好まざるにかかわらず) 今さら必要ないでしょう、使うのはExcel方眼紙、そんな声が聞こえてきそうです。   とにもかくにも、私が勤める企業、お客様とではまだまだ現役のソフトです。 というわけでより便利な検索VBAでも作成してみるかな。
2013年07月25日 19:15
頻繁にウェブサイトのニュースとイベントを訪問してくれる方たちへお知らせしましょう。ウェブサイトを常に最新の状態に保ち、訪問者が定期的にサイトに訪れてくれるようにします。読者に直接新しい記事を配信するためにRSSフィードを使用することができます。
アイテム: 1 - 10 / 11
1 | 2 >>